大田の観光名所 12選

大田ドゥレ山道
大田は野が広く大きくて、古くからハンバッと呼ばれていた。大田ドゥレ山道は約300里に達する大田ドゥレ山つなぎ(133km)コースを12の区間に分けて大田の真の姿を感じることができる道である。1区間は宝文山のシル峰から錦洞峠に至る区間で、2区間は錦洞峠から万仞山休憩所までの区間、3区間は歴史を感じることができる区間で、三国時代の山城と昔の人々が風呂敷包を肩に担いで行き来していた「モドルリョン」峠がある。4区間は大田市が一目で見渡せる食藏山区間、5区間は山城沿いの緩い登山路、6区間は大屯山から流れてくる甲川錦江と合流する地点のある区間、7区間は絹の屏風で包まれたかのような錦屛山区間、8区間は山行の醍醐味を味わうことができる甲下山区間、9区間は森と谷の調和が美しく、10区間は竜岩·虎岩から芳洞貯水池に至る区間、11区間は神仙が遊んでいた九峯山区間、12 区間はプリ公園· 鵲峠からシル峰に至る区間である。この12区間で健康な山行を楽しむことができる。